こんにちは!仕事と両立・茶道ブロガーのたまごです( @JapanesePocket )。
ブログにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
このページでは、当ブログを通じてお届したい世界についてお話しします。
本でいうところの「はじめに」に相当するページです。
- この記事を書いた人
どんなブログ?
- ブログのテーマは「茶道」
- 月間 10,000PV超
- 茶道を通じて得たものを、30代・会社員・女性の目線で発信
茶道ブログを始めることにした理由
約9ヶ月間、雑記ブログとして当ブログを運営してきました。
雑記ブログは、何を書いたってOK!
そんな自由さが、私のお気に入りでした。
私のブログは、「パレートの法則」そのものだったんです。
ブログ開始10ヶ月目に差し掛かっている今、公開記事は100記事超ですが、PV(ページビュー)を集めている記事は特定の8記事。
実際のデータを示します。
2021.6-7月(直近2ヶ月)は合計24,093PVでしたが、★マークはすべて茶道記事です。
\ まさに、パレートの法則 /
★マークの合計は、ブログ全体の約70%
★マーク+トップページ+自己紹介は、ブログ全体の約80%
また、当ブログの大きな特徴のひとつとして、読者の年齢層がまんべんなく幅広いという点が挙げられます。
このような、今ある特徴を発展的に活かしたブログ構成にしていきたいと思い始めました。
茶道に続く新しい柱を見つけようと思って、茶道以外の記事をたくさんたくさん書いてきましたが、いつまで経っても当ブログにおける「PVの絶対王者」は茶道記事でした。
雑記ブロガーとして、そこそこ真剣に取り組んできた9ヶ月。
そこで得た気付きを活かした「雑記風特化ブログ」への転換です。
まとめ
- 茶道ブロガーたまご、誕生!
- 伸びているカテゴリをもっと伸ばすための、雑記風特化ブログへの転換
茶道×ブログ=「茶道ブロガー」の誕生
裏千家の茶道に親しんで10年以上になりますが、私は先生でも何でもありません。
どこにでもいる一般的な、30代・会社員・女性です。
茶道を習っている人なら、大抵できる着付けだって、できません。
なので、ゴリゴリでバリバリでピカピカの茶道ブログなんて、書けません。
そんな私だからこそ、あえて「抜け感のある茶道ブログ」(・・・!?)で攻めてみたいと思うんです!
想定読者
- 茶道を習おうか、迷っている人
- 茶道を習っていて、もっと上達したい人
- 四ヶ伝のお点前の流れをマスターしてい人
茶道ブログの主な切り口
無計画に雑記ブログを9ヶ月やってきた反省を活かし、あらかじめ当ブログの骨子を決めました。
大谷翔平選手が高校一年生のときにマンダラチャート(目標設定シート)を作っていたという話を聞き、感銘を受けたので、早速私も「3×3」の軸を作ってみました。
楽しさ | 知識 | お気に入り |
自分 | 茶道の世界 | 仲間 |
悩み | 努力 | お金 |
各テーマで10記事ずつ書いたら、だいたい100記事になるので(9テーマ×10記事)、それが当ブログの完成形かなと思っています。
「ブログの完成形を見据えて執筆した方がいいかも?」という点も、この9ヶ月で感じたことの1つです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ブロガーとしての活動を軸に、Twitter( @JapanesePocket )も発信しておりますので、お気軽にフォローいただけたら嬉しいです。