こんにちは!仕事と両立・週末ブロガーのたまごです( @JapanesePocket )。
平日は丸の内に勤めている、30代の会社員です。
> 自己紹介を見る
> 30代会社員女性・買ってよかったものTOP5
在宅勤務の日のメイク、皆さんどうしていますか?
ZOOMなどを使ったオンライン会議が増え、同僚の顔を画面越しに見ていると、在宅の日は程良く手を抜いている人が多そうな印象を受けますが、皆さまの周りはいかがでしょうか。
当記事は、こんな人におすすめ!
簡単在宅メイクアイテム:キールズ(Kiehl’s)の「ブラー」が救世主!
在宅メイクを簡単に済ませたい!
今回はそんな悩みをサラリと解決してくれる、私のおすすめメイクアイテムをご紹介します。
3年間愛用しています♪
キールズ(Kiehl’s)の「ブラー」です!
使い方は上の動画の通り、顔にスルッと塗るだけ!
指で伸ばしたあとの感触が、非常にサラッとしているテクスチャーです。
あまりの肌のサラサラ感に、初使用したときは「え?」というより、「は!?」と思いました。
簡単に済ませたい在宅メイク、という意味では、10秒で完了する手軽さです。
\ Blur(ブラー)= ぼかす /
簡単在宅メイクアイテム:キールズ(Kiehl’s)の「ブラー」のおすすめポイント
3年間ブラーを愛用している私が感じている、おすすめポイントを挙げます。(個人の感想・レビュー)
店員さんへのインタビュー(Q&A)も後述しておりますので、ぜひ最後までお読みください!
私のおすすめポイント
- 顔に伸ばすだけでよい、という手軽さ。
- 肌がサラサラになる、好感触。
- 毛穴が完全に消えるわけではないけど、在宅ならこれで十分。
- 出勤日はブラーの上にファンデーションを塗るのですが、ブラーを下地として使うことで化粧のりが良くなる。
- 夕方も然程テカっていない!(本気のスッピンで過ごした在宅日は、夕方のテカリがやばい)
アットコスメ(@cosme)
ブラーの口コミを知りたい方は、以下のリンクをクリックしてください。
> アットコスメ(@cosme)での口コミ評価
簡単在宅メイクアイテム:在宅勤務の日、こんな風にブラーを使っています
在宅勤務の日って、どうしても気が緩みがちじゃないですか?
浮いた通勤時間は、しっかり睡眠時間に充ててしまう私・・・
しかも、前夜は夜更かししちゃったり・・・
こんな、バタバタな日もあります。
- 8:10 のそのそ起床
- 8:15~8:35 シャワー
- 8:45~8:55 髪を乾かしてセット
- 8:55~ ブラーを塗る!
- 9:00~ 朝礼参加(ZOOM)
必殺技★ZOOMの補正機能
ZOOMの機能「外見を補正する」で、肌が綺麗に映ります!最後はデジタルの力も借りましょう。
キールズ(Kiehl’s):ブラーについて、店員さんに3つの質問をしてみた!
- ブラーって、何がいいんでしたっけ?ずっと使ってるんですけど、改めて「ブラーの特徴・メリット」を知りたいなぁと思って。
-
ブラー(Blur)は日本語に訳すと「ぼかす」。つまり、これを塗ることで毛穴の凹凸がぼやけるんです。それは光の乱反射による効果であって、細胞と細胞の間に物質を詰め込むわけではない点が、特徴です。
- 本当のスッピンで過ごした日と、ブラーだけ塗って過ごした日では、「夕方のテカリ」が違うんです。これは、どういうメカニズムなんでしょうか?
-
ブラーには皮脂の吸着効果があるためです。
- 日焼け止めとブラー、塗る順番はどうしたらいいですか?
-
先にブラーを塗って、そのあと日焼け止めを塗ってください。
キールズ(Kiehl’s):リップバームもおすすめ
ここまでの話を踏まえて、「キールズが気になってきた!」「キールズの他の商品も見てみたい!」と思われた方に向けて、おすすめのアイテムをもう1つ紹介して、この記事を締めくくりたいと思います。
保湿性GOODなリップバーム
私は、❶ 寝る前、❷ 出勤前 の2回塗っています。(忘れなければ)
リップケアを忘れずにできると、ちょっと気分があがりますよね!(基本、ものぐさなので、私の感性はこのレベル)
キールズのリップバームのおすすめポイントは、以下の通りです。
お手持ちのリップクバームが少ない方は、次回購入の検討候補にぜひ。
- 香りが選べる4種類!(無香料、ミント、ペア、マンゴー)
私は店舗で全種類嗅がせていただき、ペア(Pear=洋ナシ)を愛用しています。おいしい。 - 手を伸ばしやすい、1,000円少々という価格帯。
店員さん曰く「ちょっとしたプレゼント」として購入される方が多いようです。 - 寝る前に塗ると、翌朝しっとり。
\ メンズのリップもあります /
簡単在宅メイクアイテム:まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回は「在宅勤務の日に役立つ、おすすめ簡単メイクは?」「サクッと完成できちゃう在宅メイクアイテムは?」をテーマに、「キールズ(Kiehl’s)のブラー」を紹介いたしました。
私は現在、1週間のうち2回程度出社するサイクルで働いており、在宅勤務率が割と高いので今後も「ブラー」は手放せそうにありません。
出勤時もファンデーション(THREEを使っています)の前に「ブラー」を下地として塗っているので、結局毎日「ブラー」を使っています^^
慎重派の方は、まずはサンプルパウチからお試しいただくと良さそうです◎
「え、何この、サラサラ感・・・!」と驚くはずです。(肌もスルっとします)
ものは試しに。