夫婦が、充実した土日・休日を過ごすためのレパートリーを紹介するページです。
筆者の実体験に基づく、レビュー・感想を紹介しています。
今日は、久しぶりにゆっくり過ごせる休日。
なのに、そんな日に限って、過ごし方が決まっていないことってありませんか?
休日の夫婦の会話 ~過ごし方が決まるまで~
そんな夫婦にオススメな過ごし方は・・・
逃げ恥 料理:「瓦そば」とは?ドラマ「逃げ恥」でも取り上げられていた!?
「瓦そば」とは・・・
山口県下関市豊浦町川棚の郷土料理で、熱した瓦の上に茶そばを乗せ、その上に卵や肉が乗ったもののことをいいます。温かい天然醤油をベースにした汁に浸して食べるんですよ。しっとりした味わいのある麺はもちろん最高に美味しいのですが、カリカリっとした麺のおこげも瓦そばが愛されているポイント!
出典:icotto
実は、筆者の祖父母が山口県に住んでおり、私にとって「瓦そば」は非常に馴染みのある食べ物です。
お肉が乗っているので食べごたえがあり、紅葉おろしの効いたつゆも美味!
私の大好きなB級グルメと言ったら、ズバリ「瓦そば」なんです。
そうしたら、なんと・・・!
このシーンだよ。
ドラマの中では、星野源が演じる「平匡さん」が幼少期に家族で食べたというエピソードで登場した「瓦そば」。
山口県で有名な瓦そばのお店といえば、川棚温泉にある「たかせ」様ですが、実はご家庭でも簡単に作れるんですよ!
本日はその作り方をご案内します。
ホットプレートで作る方が多いですが、我が家はフライパンで作っています。
逃げ恥のように夫婦で作ろう。
逃げ恥 料理:「瓦そば」の材料とは?
材料は、以下です。
- 茶そば
- 牛肉(豚肉でもいいと思いますよ!)
- 卵
- ネギ
- 海苔
- 紅葉おろし(あった方がおいしい)
- レモン(見た目が華やか!)
詳細な分量が気になる方は、私の大好きなお料理サイト「白ごはん」にてご確認ください。
ただ、具材は「麺の上に乗せる」だけのものですので、分量は適当で全然問題ありません。
分量が多めであれば「具が多い感じ♪」になるというだけで、料理そのものの失敗には繋がりませんのでご安心を!
私がやっている手抜き術!
- 牛肉の味付けは、「黄金の味」などで省略!
- そばつゆは、「付属のつゆ」や市販のめんつゆでOK!
- レモンは、無くてもOK!
いかがですか。
これで、かなり簡単になったのではないでしょうか。
個人的意見ですが、焼きそばより手軽に作れて、焼きそばよりおいしいと思っています(笑)
逃げ恥 料理:「瓦そば」の作り方とは?
簡単なのでお子さまとの料理にもピッタリ!
材料は、先述の通りです。
- 錦糸卵を作っておく
- ネギを小口切りにする
- 海苔を細かく切る
- 牛肉を焼いて味をつけておく
料理が苦手なご主人やお子さまは、海苔を切る係・ネギを切る係に任命しましょう!
フライパンで、麺をほぐしながら、蒸します。(ホットプレートでもOK)
「おこげ」のカリカリも美味。
麺が蒸されたら、準備したトッピングを麺の上に盛り付けます。
黄色(卵)、緑(ネギ)、黒(海苔)、茶色(肉)と、見た目の華やかさも瓦そばの魅力です!
星野源が演じる「平匡さん」のように、トッピング同士を重ねて盛り付ける人が多数派ですが、私は横に並べる派です。
茶そばが見えないように、たくさんの具で覆うのが、筆者流です!(笑)
また、熱いまま食卓に出したいので、フライパンのままGO!です。
俺も、大好物です。
休日の夫婦の会話 ~瓦そばの感想・レビュー~
夫婦が、充実した土日・休日を過ごすためのレパートリーとして、今回は「ドラマ・逃げ恥でも紹介された、瓦そばを一緒に作ってみる」過ごし方をご紹介しました。
山口県内のスーパーでは、至って普通に瓦そばのパックが安価で売られているのですが、他県では見つけることが難しいかもしれません。
そんなときは、「茶そば」で代用すれば大丈夫ですよ。
そんな方には、こちらをご紹介します!
是非、お取り寄せいただき「瓦そばクッキング」をお楽しみください。
夫婦を超えて行け!!☝☝
はなまるマーケットで紹介された!
お手頃価格!
有名店「たかせ」様!
最後までお読みいただきありがとうございました。
つづく・・・(星野源さん新垣結衣さん、ご結婚おめでとうございます)