こんにちは!仕事と両立・週末ブロガーのたまごです( @JapanesePocket )
皆さんは、次のようなお悩みをお持ちではありませんか?
ルービックキューブを6面揃えることができたら、ちょっとスゴイと思いませんか?
私は「ちょっとスゴイ人」になりたくて、1ヶ月、集中的に練習を重ねました。
その結果が、こちらの動画です。
できるようになった・・・!!!
ルービックキューブの攻略法は、一言でいうと「暗記」なのですが、裏を返すと、暗記さえすれば6面を揃えることができるわけで、実はとってもシンプルです。
ルービックキューブをこれから始める皆さまにとって、本記事がお役に立てば幸いです^ ^
記事の内容
- ルービックキューブの攻略にかかった練習時間は?
- ルービックキューブの攻略に役立つ動画は?
- ルービックキューブの攻略手順は?
ルービックキューブ:はじめに
本編に入る前に、関連記事のご紹介です。
- 筆者の自己紹介ページ
- 自己紹介で「ルービックキューブが特技です」と言おう!面白い特技を自己紹介で言いたいなら、ルービックキューブがおすすめ
- 小学生の子ども向け・ルービックキューブ5選 | プレゼントにおすすめ(お手頃価格の知育玩具で失敗しないプレゼント選び)
ルービックキューブ:攻略にかかった練習時間は?
1ヶ月、集中特訓です
私の場合、こんな風に練習しました。
- 平日: 会社から帰宅後、1~2時間、黙々と復習。
- 休日: 新しい手順を覚える。気が済むまで、やる。
人によって取り組める時間が違うと思いますので、あくまでも私のエピソードですが、ひとつの目安として参考になれば幸いです。
「短時間でもいいので、毎日触れる」。これは重要です!(何事もそうですよね!)
ルービックキューブ:初心者向けの攻略解説動画(YAMI ヤミさん)
ルービックキューブの解説動画って、星の数ほどあって、どれが良いのか分からないですよね
私のおすすめは、YAMI(ヤミ)さんの動画です。
バナーをクリックするとYouTubeに繋がりますので、解説動画を探されている方は、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか^ ^
▼ ぜひご覧ください。
YAMI (ヤミ)さんの動画をおすすめする理由
- 6面完成までの工程を「8つの段階」に分けて解説しているので、段階を踏んで練習できる
- 穏やかな口調で、説明が聞きやすい
- 初心者が陥りやすい事象まで先回りして説明している(さすがデキる人は違う)
「こんなに早くできるんだよ」と言わんばかりに、ルービックキューブを自慢げにシャカシャカ回す解説動画とは違って、必要なことだけを淡々と話してくださるYAMIさんは、非常に好感が持てました!
上級者にとっては、途中でいろいろ補足したくなるものだと思います。
しかし、あれこれ言われてしまうと初心者は混乱してしまうものです。
余計なことは言わない朴訥とした語り口調のYAMIさんの教え方は、私にはとても合っていました!
全行程を「8つの段階」に分けている点も、学習がしやすいポイントでした!
例えば「今週は第1段階をできるようにしよう」、「第5段階が苦手なので、この動画は電車の移動時間で繰り返し見よう」といった具合に、学習計画の立てやすさに繋がりました。
ありがとうございます、YAMIさん!
ルービックキューブ:キューブを買おう!
おすすめは、中国製のルービックキューブです。
中国製のルービックキューブは、回転機能に磁石を内蔵しているため、「ガシャ!ガシャ!」ではなく「シャカシャカ…」というスムーズな回転感触を得ることができます。
キューブの動きが滑らかで、快感ですよ!(形から入りたい人には、特におすすめ)
- 世界大会で使われるルービックキューブのほとんどが「中国産」
- 商品名に「競技用」や「スピードキューブ」と書いてあるものは、磁石内蔵で回しやすい
おすすめのルービックキューブは以下。
最終的には、色の好みや雰囲気で「使いたい!」と思えるルービックキューブを選べばOKです! ^ ^
ルービックキューブ:豆知識
キューブの配色によって、「世界基準式」と「日本式」があることをご存知でしたか?
なんと、、、そんな違いがあるとは(◎_◎;)
- 白い面を下にしたとき、黄色い面が上に来るのが世界基準式。
- 青い面が上に来るのが日本式!
最近は世界基準式のものが多く販売されているようです。
私が持っているキューブも世界基準式です!
ルービックキューブ:攻略手順「8つのステップ」
お待たせしました!
この章では、写真と動画を交えながら、6面攻略法の流れを紹介します。
]ルービックキューブを始める前に、おおよその流れを知っておく方が、その後の理解が早いですし、学習計画も立てやすくなりますよ!
まずは、シャッフルしてください
第1段階には特別な解法はありません(暗記なし)。
クルクル回しているうちに揃うと思います。
第1段階は「お花マーク」を作ることがゴールです。
お手元で「黄色い中央」(起点)を見つけたら、その状態で、以下のYAMIさんの動画を見てみましょう!
お花マークはできましたか?
第2段階は、この先の工程のなかで最も簡単な手順です。3日程度で、ここまでを何も見ずに自力でできるようになればGOOD!
第2段階は「白い十字」を作ることがゴールです。
まずは、ここまでを何も見ずにできるようになりましょう!
第3段階のポイントは「持ち方」です。
「白の十字」を底面にして持ちましょう。
1週間程度で、ここまでを何も見ずに自力でできるようになればGOOD!
第3段階目で覚える手順は、たった1つ!「セクシームーブ」という名前の手順なんです…あはは!面白い!ひたすら「セクシームーブ」をしていれば完全1面が完成するんですよ
第3段階のゴールは「完全1面を作ること」です。(下図)
呪文: 上げる→左→下げる→右
約20分の動画で長く感じるかもしれませんが、第3段階だけでなく、第1~2段階の復習も掲載されています!ん~、親切ですね!ぜひ復習も兼ねてご視聴ください
第4段階のゴールは「2段目までを揃えること」です。
2週間弱で、ここまでを何も見ずにできるようになればGOOD!
ここまでできるとかなりの達成感ですよ!第3段階で使ったセクシームーブも再登場します
第5段階のゴールは「1,2段目を保ちながら、上面に黄色十字を作ること」です。
2週間程度で、ここまでを何も見ずにできるようになればGOOD!
1つの手順しか使わないので、覚えやすいと思います。ポイントはキューブを持つ向きです。向きを間違えると全然揃いません
スキマ時間を使ってコツコツ復習していますか?第6段階でも、セクシームーブが炸裂します!
第6段階のゴールは「1,2段目を保ちながら、上面を揃えること」です。
ここでも、ポイントはキューブを「持つ向き」なのですが、7パターンある点が少々厄介です。
2週間半で、ここまでを何も見ずにできるようになればGOOD!
第6段階は、ちょっと苦戦するかもしれません。私の場合は、第6段階の習得に一番時間がかかりました。ここは山場だと思って、頑張るのみです!
右パターンの呪文: (上・左・下)・左・(上・左・左・下)
左パターンの呪文: (上・右・下)・右・(上・右・右・下)
※カッコ内は、覚えやすい纏まりの単位。
ここまで辿り着けた方は、かなり凄いです!
残すところ、あと2ステップ。第7段階は最後の難所です。
今までの中で一番長い手順(Tパームという名前です)が登場します・・・
手順が覚えづらいですが、これさえ暗記すれば攻略は目前!1ヶ月程度で、ここまでを何も見ずにできるようになればGOOD!
Tパームの呪文: セクシームーブ・(下・前・上×2)・(右・下・右)・(上・左・下)・前
感動のフィナーレ!6面完成です!!!
嬉しいことに第8段階では、新しく覚えることはひとつもありません。
第6段階で学んだ「右のパターン」と「左のパターン」を使うだけ!
6面攻略できましたか?
ぜひ、この感動体験を味わってください♡
本当に本当にお疲れ様でした!!
ルービックキューブ:6面攻略のための大切な心得
ルービックキューブ6面攻略のためには、根気と継続が必要です。
序盤ではなく中盤くらいで、とにもかくにも、絶対に投げ出したいときが来ます。(予言します)
序盤(1~3段階目)は難易度も高くないですし、モチベーションもあると思いますので、やればやるほど成長の手応えを実感でき、きっと楽くなるはずです。
ですが、中盤(特に5~7段階目)になると、覚えることが増えてきたり、解説動画を見ても「私の手元のルービックキューブは、そんな風にならない!」と投げ出したくなったりします。絶対に…。
この感情は「必ず通る道」だと思って、根気と継続の精神で、繰り返し繰り返し、進んでいきましょう!
ルービックキューブ:6面攻略のまとめ
本ページのまとめです。
- 1ヶ月、集中特訓すれば、ルービックキューブは攻略可能。
- YAMI(ヤミ)さんの動画が、分かりやすくて初心者向け。
- ルービックキューブの攻略手順は8つのステップ。
- ルービックキューブは中国製がおすすめ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ルービックキューブは脳にもよい影響を与えることが研究結果でも明らかになっており、老若男女問わず楽しめる点もメリットですね!
家で過ごす時間が増えている今だからこそ、ルービックキューブにチャレンジしてみませんか?
ルービックキューブができると、つかみもバッチリですよ