日本(にほん)では、冬(ふゆ)になると「鍋料理」(なべりょうり)をよく食(た)べます。
In Japan, we often have hot pot dishes ( Japanese stew ) so called “NABE” in winter.
出汁(だし)やスープの中(なか)に、切(き)った野菜(やさい)・肉(にく)・魚(さかな)を入(い)れて煮込(にこ)むだけです。
Just throw chopped vegetables, meat, or fish into broth or soup.
作(つく)り方(かた)は簡単(かんたん)で、ヘルシーなので、私(わたし)は大好(だいす)きです。
It’s easy to cook and healthy so I love “NABE”.
鍋(なべ)の最後(さいご)の食(た)べ方(かた)を「〆」(しめ)といいます。
The way to finishing NABE is called “SHIME”.
人気(にんき)のある「〆」(しめ)のトップ3は、雑炊(ぞうすい)、うどん、ラーメンです。
Top 3 popular “SHIME” is… rice porridge, udon, and ramen.
昨日(きのう)私(わたし)は、キムチ鍋(なべ)を食(た)べ、〆(しめ)はこのラーメンでした!
I cooked “Kimchi-NABE” yesterday for dinner, and I finished off it with this ramen!!
ちびまる子(こ)のセリフに注目(ちゅうもく)です!『シメはやっぱりラーメンだね!』
Look at the speech bubble of CHIBI-MARUKO!! “For finishing NABE, ramen is the best!!”