当ブログの使用テーマ「SWELL」のHPをチェック >>

ブログ運営記 part.15|ブログ開始10ヶ月目の振り返り編(雑記から特化へ転向後も1万PVを維持)

ブロガーの皆さん、執筆おつかれさまです!

今月から雑記ブロガーの看板を下ろし、特化ブロガーとしての新たなスタートを切りました。

改めまして、茶道ブロガーのたまごです( @JapanesePocket )。

たまご
Twitterで仲良くしてくださっているブロガーの皆さま、いつもありがとうございます!

雑記から特化へ変更した理由は、以下の記事でアツく語っています ^ ^

両方の記事をお読みいただけると、転身のきっかけとなった出来事や、当時考えていたことなどが伝わると思います。

さて! 毎月恒例のブログ運営記。

早速ですが、今月の成果・出来事は以下の通りです。

これらの内容を軸に、運営記を書きましたので、参考になるところがあれば幸いです。

今月の出来事
  • 3ヶ月連続、1万PV達成
  • トップページの編集(サイト型)
  • AdSense、4桁達成
  • 物販、6件成約
  • ブロガー仲間さんからの被リンク
  • ドメパ 20.9
  • 特化にしたことで分かったこと
  • ブログ村からの流入増
  • この記事を書いた人
Contents

ブログ10ヶ月目の成果(PV・収益)

PVは?

単月:10,764PV(上記の図をご参照)

トップページを編集したことで、皆さまに遊びに来ていただけたことも功を奏したと思います。

AdSenseは?

休日のパスタランチくらい ^ ^

1万PVを達成するからには、併せて4桁も達成したいところです。

1万PVと4桁のAdSenseの安定的な達成は、毎月のミニマム目標です。

物販は?

物を売るのはとても苦手です。(アフィの成果は無い)

・・・が!

終盤でミラクルが起こり、4件成約・2件成約の「2名購入・6件成約」となりました。

これは私見ですが、6件の成約(自分史上最高件数)よりも、2回しか購入チャンスを生み出せなかったことが今後の課題だと思っています。

つまり、今回の私のような成果の上げ方よりも「6名に1件ずつ購入いただくことの方が価値がある」ということです。

これが売れた!

  • メンサ記事で紹介した本(Amazon)
  • 綾鷹のペットボトル(Amazon)
  • 甜面醤(Amazon)
  • 味覇(ウェイパー)(Amazon)
  • 文房具(楽天)
  • 雑貨(楽天)

毎月、非常にヒヤヒヤしながら、何とかギリギリ1万PVを達成しているので、安心して1万PVを超えることが身近な目標。そのために、次月は検索流入が見込めそうなテーマをシリーズ化して、Googleの海に投下していきます!

直近3ヶ月の運営記

ブロガー仲間との出来事・ドメインパワー

たまご
今月はブロガーの皆さまとの交流も多く、嬉しい1ヶ月でした!本当にありがとうございます。

じゅんたさん

SEOやブログのテーマにお詳しい、じゅんたさん( @jun_sigotofun )の「SWELLデザイン集」に掲載いただきました。

じゅんたさんは、SWELLの操作で行き詰ったときにも優しく相談に乗って下さったり、なかじさんが運営されている「ウェブ職TV」にもご出演経験があるなど(参考:YouTubeへのリンク)、「身近な頼れるお兄さん」のような、日頃から尊敬している先輩ブロガーさんです。

コメダ珈琲で作業をすることが多かったり、会社員ブロガーであるところなど、私との共通項もあり、恐れ多くも親近感と刺激をいつもいただいております。

犬張子
SWELLユーザーのトップページが大量に紹介されています。圧巻の情報量ですよ!

やちゃ坊

次です。

やちゃ坊( @laughdays_e )の記事でも「ブログ仲間」として紹介いただきました。

やちゃ坊は、ブログを開始して半年ながら、おうちワーク協会の「ブログコンテスト・審査員特別賞」を受賞されている、今波に乗っているブロガーさんです!

Twitter界のブロガーさんと積極的に交流を図っている姿や、Pinterestも活用している点など、とても尊敬しています。

フットワークの軽さ」が、やちゃ坊の魅力であり武器である、と私は感じています。

ブログ開始半年で、これだけの熱量を生み出せている所以はここにあるような気がするんですよね ^ ^

たまご
たまごはPinterestの勉強が追いついておらず、やちゃ坊のPinterest企画に乗れていません。今度参加させてね!(リピンの意味が分かっておらず、参加できていません・恥)勉強します!

つんちゃん

最後です。

ブロガー仲間のつんちゃん( @tsunrogu1231 )に、素敵なホテルを紹介いただき、ラグジュアリーな夏休みを過ごしました!

つんちゃんは「つんの女ひとり旅ブログ」を運営する、看護師さんです。

ブログでは旅行・ホテルの体験記を、Twitterではラグジュアリーホテル滞在中のリアルタイムな発信をされています。

たまご
ツイートに添付されている優雅な写真を見るたび、現実逃避してしまいます。うっとり~!

そんな、ホテルコンシェルジュなつんちゃんにご紹介いただいたのは、ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

おかげさまで、夏休みのうちの1日を、非日常的な空間で過ごすことができました。

『どんなお部屋なの~?』

っと思った皆さま、素敵なお部屋の雰囲気は以下の記事からご覧いただけます。

犬張子
オリンピックシーズンということもあり、実験的に英語で書いてみましたが、全然読まれていません。実験失敗!(笑)

ドメインパワー

以上の交流(被リンク)のおかげもありまして、直近ではドメインパワーが20.9に伸びました!

これまで「ドメパ20」というと、「すごい先輩!」と思っておりましたので、なんだか感慨深いです。

しかしながら、ドメパが上がった翌月は、ガクン!と急降下するのが恒例なので、覚悟しておきます。。。

特化ブログにして分かったこと

ブログ村からの流入

1つ目は、ブログ村からの流入が増えたことです。

考えてみれば当たり前かもしれませんが、茶道カテゴリに所属しているため、茶道記事を投稿することで、読まれる確率(=ブログ村からの流入)が雑記ブロガーだった頃より増えました。

3.5倍になった

先月今月
32ユーザー113ユーザー
ブログ村からの流入ユーザー数の比較
たまご
この差は大きい!

関連して、「ブログ村のバナー」の話も、少し。

色々な種類のバナーがありますが、私はあえてランキングのバナーを採用しています。

▼ これです

よ・・・よろしくお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

幻想かもしれませんが、恥ずかしがらずに順位をさらけ出すことによって、応援していただける可能性が高まるのではないか?と思っています。

犬張子
倒れているお姉さんの背中をクリックすることでも、投票可能です!

記事が書きやすくなった

2つ目は、記事が書きやすくなったことです。

雑記ブログを書いていた頃は、「特化にすると、特定のテーマの記事しか書けない」という縛りを窮屈に感じていました。

しかし、いざ思い切って転身してみると、あら不識・・・

たまご
予想と真逆でした!

「縛り」と言えば「縛り」に違いないのですが、「範囲を限定する」ことでブログ全体をデザインしやすくなりました

雑記ブログのときは、「範囲」という概念がなかったので、デザインも何もありませんでした。

現在は、AとCという記事を書いたら、その間を埋める「B」という記事を次に書けばよい・・・という風に、書くべき記事が閃きやすくなりました

また、「A・B・Cを内部リンクでつなげばいいんだ!」ということが分かり始め、ブログの全体構造を意識しやすくなったことも、特化ブロガーに転身したことによる大きな収穫です。

犬張子
ブログ全体における記事の位置付けを把握しやすくなったね!

根拠のないワクワク

ブログは、「〇〇といえば誰々!」と言われるような存在になると強い、と巷でよく言われていますよね。

例えば、ブログといえばヒトデさん、のような感じ。

Twitter界で「茶道ブロガー」って、現状いないような気がしており(いるのかな~?)このまま頑張っていけば何かいいことが起こるかもしれない、という根拠のないワクワク・チャンスの予感を感じています。

たまご
妄想家で、すみません。

アンケート結果

AdSense広告に関して日頃から感じていた疑問について、Twitter上でアンケートをさせていただきましたので、この場をお借りして発表いたします。

ご協力くださったブロガーの皆さま、ありがとうございました!

この結果を以て、「あまり気にしない」ことにします。

記念のスニペット・スタエフ

滅多に出ないスニペット。

記念のツイートです。

また、りりまん( @ririmannonline )のスタエフにもゲスト出演させていただいたことも今月の思い出です。

32分30秒あたりから、ブログについて対談しています。

雑談は飛ばしてブログに関する会話のみ聴きたい方は、32分30秒以降をどうぞ。

\ りりまん、ありがとう /

次月に向けて

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

次月の計画を記して、運営記を締めくくります。

冒頭記載の通り、まずは「1万PVとAdSense4桁」を安定的に達成することが、足元の目標です。

そのために、現在シリーズ化している、「茶道の動画解説シリーズ」の充実化を図ります。

こちらは、今月はじめたシリーズ物ですが、検索流入があることが分かったので、ラインナップを増やしていきます。

並行して、もう1つ何か、シリーズ化できそうな柱を見つけたいと思っています。

シリーズ化は、以下の点で優れものだと思っています ^ ^

シリーズ化のメリット

  • 文章の型ができるので、執筆時間の短縮につながる
  • ネタを考える時間が削減される
  • 記事同士を内部リンクでつなぎやすくなる

現在シリーズ化しているのは、以下のラインナップです。

順次、増やしていきます!

なお、画像検索で読者の目に留まるように、あえてアイキャッチに目立つ色を使っている記事もあります。

また、積極的にTwitterも活用し、新しいブロガーさんとの関係構築もしていきたいです。

私は、「放っておいてもどんどんフォロワーが増えていくタイプ」ではないので、意識を持って行動しなければ!

犬張子
数ヶ月ぶりにPinterestも復活したので、その勉強もしないとね!
たまご
うぐぐ・・・やることたくさん。

この他にも、今月はなかじさんが運営されている「みんブロ」が開設されたり、ヒトデさんの本を読んだり・・・充実した1ヶ月でした。

▼ 発売と同時に購入されているブロガーさん、多かったですね!

\ 小項目に分かれていて読みやすい /

たまご
また来月も頑張りましょう!
引続き、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Click & Share!
Contents