当ブログの使用テーマ「SWELL」のHPをチェック >>

【風炉の薄茶】久しぶりのお稽古前に確認すべきこと(裏千家)

アクセスいただき、ありがとうございます。裏千家・茶道歴10年超の「たまご」です。

当ブログでは、茶道(裏千家)のお点前の解説をしており、このページでは、久しぶりに「風炉の薄茶」をお稽古する前に確認しておきたいポイントを挙げています。

お恥ずかしながら私自身がうっかり間違えやすいポイントを書いているのですが、同様に当てはまる人も多いのではないでしょうか。

皆さまのお稽古の予習・復習のお役に立てば、幸いです。

この記事を書いた人

<プロフィール>

  • ごくごく一般的な会社員
  • 裏千家茶道歴10年超
  • 好きな蓋置は「一閑人」
  • コロナ禍にブログを開始
Contents

間違えやすいポイント

  • 水次を用意
  • 茶碗から茶杓を取ったら、茶碗を点前に引く
  • 茶巾は蓋の上に置く(水指の蓋の上には置かない)
  • 茶碗に抹茶を入れたら、水指の蓋をあける
  • 末客の吸い切りで、帛紗腰
  • 茶杓を拭いたら、帛紗をパンパンする前に、茶碗と棗を膝前に置き合わせる(中仕舞い)
  • (自分がお客さまの場合は)「どうぞお仕舞いください」と言う
犬張子

濃茶バージョンは、以下の記事をご参照ください

アンケート、お待ちしております!

素敵な広告が出ますように
毎回変わるのでお楽しみに!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Click & Share!
Contents